top of page

もうすぐクリスマス

 1週間ぶりの保育園でした。インフルエンザの辛い辛い毎日を払拭するためには、やっぱり保育園に行って子どもたちの元気な姿を見たり、声を聞いたりするのが一番です。はな組(2歳児)の子ども達からも「園長先生、ずっといなかったね」「どこに行ってたの?」と訊かれて、答えるのもちょっと嬉しかったです。


 子どもたちは不思議な力を持っていますね。そばにいるだけで、元気にならなくちゃと思うよりも自然に元気にさせてくれます。1週間ぶりの出勤は少々不安でしたが、全然大丈夫でした。保育園って、子ども達って本当にいいですね。


 一足先に、クリスマスプレゼントももらいました。Kくんからはネコのハンカチ。「園長先生が好きかなって思って・・・」ちょっと照れたようにネコのハンカチを選んだ時のことを話してくれました。Kくんの優しい話し方で私はすっかり元気になりました。Mちゃんからは、真っ赤なサンタさんの袋に入ったプレゼントです。いつものように、ご家族みなさんで作ってくれたようです。こんな素敵なプレゼントをいただいたのですから元気にならないはずがありません。


 1週間ぶりの保育園は、すっかりクリスマスカラーになっていました。それぞれのクラスで子どもたちがつくったクリスマス飾りが天井や壁で揺れていました。Mちゃんのどんぐりのサンタさんもかわいくていつもそのアイデアに驚かされます。子ども達のクリスマスオーナメントづくりもだんだんクオリティが高くなってきて、お店で売っていても不思議ではない感じですが、お店で売っていない子どもらしさがさらに魅力的です。


 あと10日でクリスマス。それが終われば、ゆっくり年越しへのカウントダウンが始まります。先週1週間もったいなかった・・・それが今日の子ども達と一緒に過ごした時間が終わった後に残った感想です。悔やんでも取り戻すことができないので、10日間、子ども達と一緒の時間を楽しみます。

 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page