top of page

元気をチャージ

 土曜日の夜に2回目のワクチンを接種しました。腕の痛みが少々あるものの、いたって変わりなく、副反応が強く出た他の方のお話を聞くと、申し訳ないくらいです。歳を取っているからでしょうか?そうならば、歳を取るのも悪くありません。


 これまでりんごの花保育園の6人の先生が接種し、発熱があったのは2人でした。発熱した先生たちの話を聞くと、ある程度時間が経つと、す~っと引いてしまうらしいです。ワクチンの副反応らしい症状ですね。抗体ができるまで2週間かかるそうなので、油断をせずに用心深く過ごしていきたいと思います。


 今日はプール開きをする予定だったのですが、はっきりしない天気だったので、延期しました。湿度が高く、体力を消耗しそうな気候ですね。夏バテをしてしまいそうです。


 そんな中、子ども達に元気をもらった言葉をご紹介します。

 2歳児のTちゃんとS先生の会話です。「(育児日誌を読みながら)今日はTちゃん、延長(保育)じゃないみたいよ」「うん。園長先生大好き。」

 先日、延長保育の時間にTちゃんを抱っこしようとしたら、ものすごく泣かれてしまい、「あっちに行って!」と何度も言われたので、嫌われているのかな~?と思っていたので、とっても嬉しい一言でした。


 夕方、用事でいつもより早く帰っていると、3歳児のYくんが、「園長先生、また来てね~!」「気をつけて帰ってね~!」と大きな声で見送ってくれました。Yくん、ありがとう。明日もまた来るからね。


 今日の昼間、銀行に行こうとしていると、2歳児のFちゃんが、「園長先生、どこに行くの?」「ぎんこうだよ。」「りんご?りんごいっぱい買って来てね。」と送り出してくれました。ぎんこうがりんごに聞こえたんですね。


 子ども達に元気と笑いをもらえる仕事をしていることに感謝です。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page