top of page

子育て支援の穴

 大阪で子育てをしている娘が、下の子を妊娠しました。上の子は5歳・・・やっとお姉ちゃんになれそうで良かったと思っているのですが、転勤族の二人目の妊娠・出産は、きょうだいの対応が大変なことに気づかされました。


 里帰り出産を受け入れてくれる病院がなかなか見つかりません。〇週までに、受診をしなくては受け入れてくれないという話も聞きました。さらに、コロナ禍なので、実家に戻って2週間自宅待機した後に受診してくださいと言われる病院もあるようです。上の子は幼稚園に通っているのに・・・。


 開園した時に引っ越してきたので、私もどの病院がいいのか全くわかりません。娘はネットで調べているようですが、ネットの口コミを見ると、不安になることばかりが書いてあって、どの病院が良いのかわからないと言います。


 里帰り出産をするとしたら、上の子はどこに預ければいいのか、それにも頭を悩ませています。1か月から2か月、幼児期の大事な時間なので、友達と一緒に遊んだり、活動させてあげたいと思っているようなのですが、そんな短期間だけ預かってくれるところがあるのでしょうか?


 以前勤めていた園で、里帰り出産の間だけ預かってほしいと言われたことがありますが、定員を超えていたので、預かれないと断ってしまいました。当事者になると、こんなに困るんだなと痛感し、当時を振り返って申し訳なく思います。


 少子化に歯止めをかけるためには、在宅で子育てをしている人たちにも、もっと支援が必要だと思います。子どもが欲しいと思っている人たちにとって、出産しやすい環境づくりが進むといいですね。保育園もその役割を果たすことができると思います。


 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page