嬉しい言葉
今日は、嬉しい言葉を3つ頂きました。
まず1つ目です。4月に入園した3歳児のRくんが、お母さんと一緒に事務所にやってきました。「園長先生に聞きたいことがあるんでしょ?」とお母さんに促されると、「保育園に泊まってもいいですか?」思いがけない言葉に、「夜は、先生も帰ってしまうけど・・・」とつまらないことを言ってしまいました。最近まで登園を嫌がる日があったRくんが、保育園が楽しいから泊まりたいと言ってくれたのです。ギュッと抱きしめて「いいよ!」と言ってあげればよかった・・・。
2つ目は、町内会長さんの言葉です。「横断歩道の申請をしたが、許可が下りなかったから、今度は道路向こう側にある歩道をりんごの花保育園の園舎側に移動するよう申請するよ。」とおっしゃってくださいました。りんごの花保育園のために、そんな大変な申請をして下さるなんて、本当にありがたいです。地域の方に愛され、信頼される園になれるよう努力しなくては・・・。
3つ目です。夕方、保護者の方とお話ししていると、「こんないい保育園に出会えて本当に良かったです。」と最高の誉め言葉を頂きました。先生たちが一人ひとりの子ども達を大事にして、毎日温かく関わってくれるからこそ頂いた言葉です。
子ども達がけがをしたり、噛みついたり、毎日ハラハラドキドキするようなことが起こりますが、こんな言葉をかけてもらえると、そんな不安な気持ちは吹き飛んでしまいます。言葉の力はすごいですね。私も元気が出るような、温かい気持ちになれるような言葉を掛けられるような人になりたいと思います。