top of page

情報

 最近、入所に関する問い合わせが増えています。新年度の申込が始まったので当然なのですが、来年4月からではなく、今すぐに入所したいという方も多くて、例年と違う流れを感じています。


 これまでは育児休暇が明けて1歳の誕生日を迎えて入園するお子さんが多かったのですが、1歳児クラスは狭き門なので、0歳児から入所しなくちゃという方が増えているのかもしれません。


 もう一つの理由としては、待機児童がいなくなって、定員割れをした保育園が定員を下げたり、小規模保育園や企業型保育園が閉園したからかもしれません。


 さらに、福岡市では来年度から第2子のお子さんの保育料が無料になったのも保育園の入園を後押ししているのでしょう。


 昨年までは、0歳児で入園するお子さんが少なくて心配でしたが、今年は0歳児のお子さんの見学が多くてちょっと期待してしまいます。


 でも、保育園入園を考えていらっしゃる方にとっては、いろいろな情報に振り回されてしまいますね。人の噂とか誰かが発信した情報で、流れが変わるので、情報収集には気をつけてくださいね。


 朝のニュースで、生成AIで報道番組を作って、偽の投資話が拡散されているということを聞きました。科学技術の進歩で本物か偽物か、判断するのがさらに難しくなりそうです。


 保育園に関する正しい情報が必要な時は、やはり行政に尋ねた方がいいと思います。より正しい情報は、行政の窓口に行って、顔が見える人に相談するのがいいと思います。様々な情報が溢れる現代社会で、正しい情報を収集したり判断できる力がますます求められています。



 
 
 

Recent Posts

See All
ゴールド三輪車

保護者会よりピカピカの三輪車を寄贈してもらいました。ゴールドの三輪車に子ども達は大興奮。みんなと三輪車に乗る時の約束をした後に、園庭に出そうと思いました。お誕生会で三輪車の紹介をしてもらったので、夕方には・・・と思っていたのですが、待ちきれない子どもたちが事務室の中で待機し...

 
 
 
必要な支援

昨夜NHK で報道された「子どもが発達障害と言われたら」というタイトルの報道番組を見ました。小学校に適応できずに不登校になるお子さんが急増しています。保育園・幼稚園では一人ひとりのお子さんに合わせた支援ができやすいのですが、小学校に行くとそうはいかないようです。...

 
 
 
新しい風

昨日、今日と春の嵐のような天気に翻弄されました。天気は人の気持ちに大きな影響を与えるので、早く安定した春の陽気になってほしいですね。強風であっという間に桜の花もりんごの花も散ってしまって、ちょっと悲しい春を味わっています。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page