top of page

矛盾

福岡市の園長会でした。研修会や会議に出席することが増えてきました。コロナウイルスの感染者が急激に減った原因はわかりませんが、日常生活が戻りつつあります。これまで100年ごとに起きた感染症もこんな風にはっきりした原因がわからないまま終息に向かったのでしょうか?  今日の研修の講師の先生が、「AIは、コロナの第6波が来年1月6日に来ると予測している。」と言われていましたが、コロナにもAIにも負けたくないなぁ・・・。  園長会では、より良い保育の実現のために、福岡市に保育士の配置基準の改善を要望しているという報告がありました。児童福祉法に規定されている4・5歳児の配置基準はご存知でしょうか?4・5歳児の保育士の配置基準は、30人に1人です。73年間変わっていないと聞いて驚きました。  30人に1人です。一人で、30人の子どもを保育することは可能でしょうか?可能にするためには、子ども達全員に一斉に行動してもらわなくてはいけません。保育士だけでなく、子ども達に大きな負担を強いているのは間違いないと思います。  4歳児の孫は大阪の附属幼稚園に通っているのですが、30人の子ども達を一人の先生が担任しているそうです。でも、先生との関わりがあまりないようで、孫から聞く話の中に先生の名前がほとんど出てこないと母親は少し心配しています。  りんごの花保育園で一時保育を利用しているのですが、○○先生と遊んだ、○○先生とご飯を食べたとたくさん先生の名前が出て来るから安心すると言います。  これだけ社会が変化しているのに、73年間も保育士の配置基準を変えない理由がわかりません。30人を一人で保育できるという根拠は何でしょうか?世の中は矛盾だらけです。


Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page