ここにいる幸せ
9月の職員勉強会でした。毎回事例検討会で、子ども達の心の中を想像したり、私達の関わり方を振り返ったりしています。 つぼみ2組は、白ご飯が苦手のAくんが、ごはんにお汁をかけると食べてくれるので、食べさせているが、食具の使い方や咀嚼、食事のマナーのことを考えると、このままでいい...
Sep 20, 2018
石の上にも3年
今年4月に社会人になった方、仕事をやめたい、私には向いていないと思っていませんか。これまで対価を払ってサービスをしてもらっていた側だったのに、対価を頂いてサービスをする側になるのですから、この変化は相当なものです。覚悟していたつもりでしょうが、現実は本当に厳しいですよね。...
Aug 20, 2018
スーパーマン
明日(正確には今日ですが)は監査です。先生達が遅くまで残って書類のチェックをしてくれました。初めての監査は波乱続き・・・給食のE先生は、2週間前から感染性の胃腸炎になり、今は検査の結果待ちでお休みしています。もう一人の給食のN先生は、ご家族に不幸があって昨日からお休みになり...
Aug 8, 2018
縁の下の
りんごの花保育園には、ステキな先生がたくさんいます。その中でも、T先生の存在は大きいです。泣いている子どもがいたら、優しく話しかけながら、いつも抱っこしてくれます。当たり前のことですが、いつもそうできる人はそんなにいないと思います。...
Aug 7, 2018
安全基地
毎月1回行っているクラス会議の日でした。各クラスから1名出席して、月のねらいがどの程度達成できているかを評価し、翌月の目標を確認します。園全体で連携し、情報交換をする大事な会議です。 つぼみ組(0・1歳児)は、新任のY先生が出席でした。つぼみ組には、6月に入園して、まだ泣い...
Jul 12, 2018