- May 31, 2022
保育園の未来
昨夜遅く、Y先生から新聞記事が送られて来ました。Y先生はいつも保育園や保育に関する新聞記事を切り抜いて届けてくれます。新聞を取ってないなんて恥ずかしいのですが、いつもY先生のご好意に甘えています。 新聞記事は、2019年に比べて、0歳から2歳児クラスの定員割れが、1.5倍に...
- May 30, 2022
こども家庭庁
今日は、早良区で行われた福岡市園長会の後、東区で開催されたこども家庭庁に関する研修会に参加しました。 現在国会で審議中のこども家庭庁法案が通過すれば、来年4月にはこども家庭庁が誕生します。構想からたった2年で成立するなんて、異例のことだそうです。それだけ、少子化が大きな社会...
- May 29, 2022
セルフエスティーム(自尊心)
コロナウイルス感染症が少し収まってきて、小学校との連携が始まり、先週、年長児担当だったY先生が1年生のAちゃんの学習参観に行きました。 些細なことで泣くことが多かったAちゃんが、保育園や幼稚園の先生たちが参観に来ているとわかっているのに、授業が終わるまで一度も振り返ることな...
- May 28, 2022
当たり前ではない
少し前、5歳児の孫と一緒に街中を歩いていた時、1枚のポスターに孫の眼が釘付けになりました。やせ細った子どもが、泥の水を飲んでいる写真です。 「この子、何してるの?」と訊くので、「世界では、こんなふうに泥の水しか飲めない子もいるんだよ。」と話すと、「なんで?お腹こわさないの?...
- May 27, 2022
知的好奇心
今朝、事務室に入って来た5歳児のYちゃんとSちゃん。私の机にあった定規を使って、いろいろなものを測り出しました。 これは○㎝、ここは○㎝・・・「園長先生、携帯貸して。何センチか測るから 。」「12㎝だよ。Yちゃんのは13㎝なんだけど。...