- Apr 30
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスは障がいがあるお子さんが、学校が終わった後や休みの日に利用できる児童福祉法に規定された施設ですが、令和5年、全国でその数は20,000カ所を超え、現在も増え続けています。福岡市には300カ所以上の事業所がありますが、それぞれプログラムや活動内容が違うので...
- Apr 29
意欲
一昨日、NHKのニュースで、宿題をなくした小学校の話題が取り上げられていました。先日のブログにも書いたように、宿題や通知表をなくすのは校長先生の裁量でできることだそうです。 宿題をなくしたことで、子ども達は興味があることや課題克服のために自分で考えて主体的に取り組み、学ぶよ...
- Apr 28
子どもにとって遊びとは
子どもは遊びを通して発達します。それは幼児教育を学び、実践している人なら誰でもわかっていることです。遊ぶことで、運動能力が発達し、人間関係を経験し、社会事象、自然科学に興味を持ち、様々なことを学んでいきます。 先日の勉強会の後、りんご組の先生から「りんご組の部屋はガチャガチ...
- Apr 27
児童発達支援事業所視察
一昨日、福岡市内で児童発達支援事業所をモデル事業として行っている2つの保育園さんに視察をさせていただきました。2つとも博多区の保育園で、そのうち1つは、私の二人の子どもが通った幼稚園です。もともと大きな幼稚園で、現在では保育園が何園かある大きな法人です。...
- Apr 26
『キラキラデー』始動
令和6年度の『キラキラデー』が始まりました。『キラキラデー』は、子ども達と話し合いながら活動を広げたり、深めたりする活動で、りんごの花保育園では1年間テーマを決めて、異年齢でグループを作って進めています。プロジェクトチームを作って1つのテーマを追求するなんて、カッコいいと思...