おゆずり会
- 智子 大瀧

- 17 hours ago
- 2 min read
保護者会の方が主催して下さる『おゆずり会』が大好評です。不要になった服や靴を玄関のところにある机に置いておくと、必要な方が自由に持って帰ることができます。特別な手続きも時間もかかりません。
子どもたちはあっという間に大きくなるので、服や靴はすぐにサイズアウトしてしまいますね。捨てるのは惜しいけど、タンスにあっても場所を取るだけ・・・そんな時、必要な人の役に立てると嬉しいですね。
今回は制服・リュックはなかったようですが、保育園内で行われるので、制服・リュックは人気です。春のおゆずり会には卒園児の保護者の方が出品して下さると思います。
毎年春に実施されるのですが、今年度は春と秋の2回実施される上に、12月には『おもちゃのおゆずり会』をしたいと言われていました。
『おもちゃのおゆずり会』は子ども達にとって、とても魅力的でしょうね。洋服以上に、玩具はその年齢でなくてはという時期がありそうです。ほんの少ししか遊んでいないものを他のお子さんが喜んで遊んでくれるのは嬉しいですね。
夏まつりやおゆずり会など、保護者の方の視点はとても貴重です。気づかないことに気づかされて、りんごの花保育園の保育がより楽しいものになっています。秋のおゆずり会は今月末でおしまいです。ぜひご活用ください。






Comments