誕生日は特別な日
- 智子 大瀧

- Jul 17
- 2 min read
7月生まれのお誕生会でした。今日が誕生日の1歳児Yくんは、ご両親がお仕事を休んでお祝いをされる予定だったのですが、保育園のお誕生会があることを伝えると、ご両親揃ってお誕生会に参加してくれました。Tくんは、毎日言葉が増えていって伸び盛りです。好奇心旺盛なので、お誕生会の先生達の出し物が始まると、お母さんの膝から降りて、自分だけで前の方に行って一生懸命見ていました。
昨日ブログに書いた担当のY先生の秘密兵器は、波の音が再現できる小豆が入った箱でした。耳を澄ませると、本当の波の音の様です。その静かな波の音に合わせて、♪うみ♪をウクレレで伴奏して歌ってくれました。
その後、Y先生のマスコットのカエルが海で釣りを始めました。最初に釣り上げたのは魚、そして最後はまさかのルービックキューブ!ブームが起きているりんご組(3・4・5歳児)の子ども達から歓声が上がりました。
突然、ルービックキューブ大会が始まりました。「出たい人?」という声掛けに、前に出てきたのは5人の5歳児。その積極的な姿勢に頼もしさを感じました。2×2、4×4、など、自分で選んでルービックキューブ大会が始まりました。みんなが見つめる中、最後まで揃えた子どもたちに拍手です。
盛りだくさんのお誕生会が終わると、Tくんは満足そうにご両親と帰って行きました。この後どんな楽しい誕生日を過ごしたのでしょう?誕生日は特別な日ですからね。
娘が幼稚園に通っている頃、誕生会の日は保護者が参加することになっていました。仕事を休んで参加するのはかなり大変だったのですが、娘が本当に嬉しそうだったことを思い出します。無理がないように、誕生児の保護者の方が誕生会に参加して下さればいいなと思います。






Comments