- Aug 31, 2021
ソニー幼児教育支援プログラム
今年度始めた異年齢児グループ活動『キラキラデー』のこれまでの活動内容をまとめて、ソニー幼児教育支援プログラムの論文募集に応募しました。 「科学する心を育てる」をメインテーマに、2002年から応募論文が募集されています。「科学する心を育てる」というこのフレーズが、とても心に響...
- Aug 30, 2021
手書き
先日、保育者養成校のN大学の学生から、「『手書きで連絡ノートを書く』ことが子育て支援にどのように役立つかを知りたいのでアンケートに協力してほしい」という依頼がありました。りんごの花保育園のホームページとこのブログを読んでくれたそうで、全ての子育てをする人に保育園をという日の...
- Aug 29, 2021
思うようにはいかない
先日、福岡市は、11月より糸島市の待機児童を受け入れることにしたという新聞報道がされました。報道の翌日、糸島市に引越しをしたお子さんの保護者の方からその件で問い合わせがあり、私ももう一度りんごの花保育園に戻って来てくれるのではと、すぐに西区役所の担当部署に電話をしました。...
- Aug 28, 2021
キラキラデー報告
昨日のキラキラデーでは、3グループともステップアップした活動になりました。「米」がテーマのキンキラグループは、園で育てているバケツ稲と自分たちで田植えをした稲が大きく成長し、稲の穂に花が咲きましたが、大事な稲が鳥に食べられるかもしれないと知った子ども達は、案山子を作ることに...
- Aug 27, 2021
2歳児の保育
保育の世界に入って36年目になりますが、子ども観が大きく変化したことを感じます。それを受けて当然ながら保育の内容や方法も変化しています。 昨日も書いたように、保育園に就職したころは、子どもに社会性を身につけさせることが一番の課題だったように思います。自分のことが自分でできる...