top of page

卒園式の課題

 卒園式の練習3回目を終えて、なんだか自信がなくなってきました。子ども達はとても立派に卒園証書を受け取ってくれるのですが、その姿を見ただけでもう泣きそうになります。こんなことで本番は大丈夫だろうか不安です。せっかく覚えた♪よろこびの歌♪も、きっと歌えないでしょう。先生達、よろしくお願いしますね。

 卒園式が終わった後、一人ずつ自分で考えた言葉を言って退場するのですが、今日Aくんは、「ごはんをモリモリ食べて大きくなります。」と言ってくれました。


 Aくんは入園した時,ほとんどなにも食べれませんでした。唐揚げとおにぎり、うまい棒が大好きでした。給食時間になると、憂鬱そうな顔をして背中を丸めてトレーに載った給食を見つめたままで、一日何も食べない日が長く続きました。

 そんなAくんが、「ごはんをモリモリ食べて大きくなります。」と自分で考えて言ってくれたのです。胸がじ~んとしました。お友達が食べる姿を見て、少しずつ食べれるものも量も増えました。苦手なものも一口食べるようにもなりました。

 りんごの花保育園の給食は、楽しい食事を目標にしています。無理矢理食べさせていればもっと食べられるようになったかもしれませんが、卒園式の最後の言葉は「ごはんをモリモリ食べて大きくなります。」にはならなかったと思います。

 一人一人が本当に大きく成長しました。いよいよ今週の土曜日は卒園式です。子ども達は大丈夫。あとは私が頑張らなくてはと思っています。


 
 
 

Recent Posts

See All
ゴールド三輪車

保護者会よりピカピカの三輪車を寄贈してもらいました。ゴールドの三輪車に子ども達は大興奮。みんなと三輪車に乗る時の約束をした後に、園庭に出そうと思いました。お誕生会で三輪車の紹介をしてもらったので、夕方には・・・と思っていたのですが、待ちきれない子どもたちが事務室の中で待機し...

 
 
 
必要な支援

昨夜NHK で報道された「子どもが発達障害と言われたら」というタイトルの報道番組を見ました。小学校に適応できずに不登校になるお子さんが急増しています。保育園・幼稚園では一人ひとりのお子さんに合わせた支援ができやすいのですが、小学校に行くとそうはいかないようです。...

 
 
 
新しい風

昨日、今日と春の嵐のような天気に翻弄されました。天気は人の気持ちに大きな影響を与えるので、早く安定した春の陽気になってほしいですね。強風であっという間に桜の花もりんごの花も散ってしまって、ちょっと悲しい春を味わっています。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page