Nov 30, 2020
心を伝える言葉
昨日のブログに書いた個人懇談の時に、保護者の方から、子ども達の言葉づかいについてお願いされたことがあります。 夏ごろの話だそうですが、「ぶっ殺してやる」「おまえ」と子ども達が笑いながら話しているのを聞かれたそうです。びっくりしますよね、こんなかわいい子ども達から、そんな怖い...
Nov 29, 2020
個人懇談
11月後半、個人懇談を行いました。ご希望の方だけでしたが、40名位の方が希望されました。7割もの方が希望されたということになります。 園でのお子さんのことを知りたいということでしょうが、担任の先生への信頼感の表れでもあると思います。...
Nov 28, 2020
今頃の中学生
昨日のブログで、中学校の『夢授業』に参加したことを書きましたが、本当に久しぶりに中学生の集団を見て、とても驚きました。みんなとてもお行儀がよく、おとなしいのです。制服もきちんと着て、髪の毛もきちんと整えて、男子も女子もとても良い印象です。...
Nov 27, 2020
夢授業
昨日、初めてキャリア教育研究会主催の『夢授業』に参加させて頂きました。『夢授業』は、小中高生が、将来の夢が描けるように、様々な職業人の方と話をしようというのが目的で始まった北九州発のプロジェクトだそうです。 市役所職員、教員、ヘルパー、整体師、プロレスラー、野球選手、手品師...
Nov 26, 2020
交通安全教室
西区交通安全推進協議会主催の交通安全教室がありました。警察・区役所・地域の方5名が来られて、交通安全について、楽しく分かりやすくお話して下さいました。 クイズや実演、DVDなど、子ども達の興味が続くようなプログラムを準備して下さっていたので、2歳児も1時間、最後までしっかり...