雨の日
朝からひどい雨でした。こんな日は駐車場から小さい子ども達を抱っこしたり、小さな手を引いて、傘をさして駐車場から歩いて来られる保護者の方々に申し訳なく思います。そして、大阪で雨の中、自転車に孫を乗せて保育園に送って行く娘の姿が重なり、雨が大嫌いになります。...
Oct 24, 2019
憧れの年長組
今日は雨が降っているのに、子ども達はとっても生き生きして楽しそうです。事務所の外で、「園長先生も招待しようよ」「うん、そうしよう。」「どのカードにする?」「これがいいよ」と、もらったのが招待状です。 りんご組(3・4・5歳児)で、パン屋さんをオープンすることになったようです...
Oct 18, 2019
交渉力
10月4日(金)に近くのグループホーム『さくらの家』さんを訪問する予定なので、午後からりんご2組(4歳児)とりんご3組(5歳児)の子ども達6人と一緒に、じょうもんさん市場にお花の苗を買いに行きました。 買い物体験をするために、200円ずつ小さな袋に入れて「落とさないで...
Oct 1, 2019
黄色の帽子を被りたい
りんごの花保育園では、年齢ごとに色が違う垂れが付いた(首の紫外線防止のため)カラー帽子を毎日かぶっています。色が違うので目印になり、もし頭を打った時も、少しは保護することできます。もちろん紫外線防止になるので、外に出るときは、全員帽子を被るようにしています。...
Sep 18, 2019
大きくなったね
今日もとっても残暑が厳しかったのですが、はな組(1・2歳児)と、りんご組(4・5歳児)は、福重東公園まで行きました。地域交流事業で、出前保育をする予定でしたが、参加される方はいなかったようです。暑いですからね。 はな組の子ども達が、11時過ぎになっても帰って来ないので、大丈...
Sep 11, 2019