児童発達支援事業所を開所したい
児童発達支援事業所を開所したいと思い立ってから、ことあるごとに「児童発達支援事業所を作りたい!」と言っています。周りの人は最初呆れたような顔をしますが、熱く語る私を見て「言い出したら止めても無駄だよね・・・」という顔をします。...
Mar 26, 2024
笑顔
先週土曜日に卒園式が終わり、5歳児はちょっと違う表情を見せるようになりました。保育園で過ごすのもあと少しということをだんだん実感しているようです。慣れ親しんだ友達や場所を離れるのは不安ですよね。いつもの・・・であれば安心ですが、見通しが持てないと、不安なのは当然です。これか...
Mar 25, 2024
卒園式の後・・・
昨日の卒園式の余韻に浸りながら、雨の日曜日ですが、心が温かく満たされている幸せを感じています。子ども達の成長した姿はもちろん、保護者の方のお子さんを見守る目の温かさを感じ、大事なお子さんをずっと預けてくださったことがとても嬉しく、その責任を果たすことができたという安堵も感じ...
Mar 24, 2024
第6回卒園式
第6回卒園式が無事終わりました。天気も味方してくれたようで、雨も降らず、寒くもなく、とってもいい卒園式になりました。雨が降らなかったのは、担任のM先生が私の椅子の後ろに吊り下げてくれたてるてる坊主のおかげかもしれません。何よりも、全員が揃って卒園式に出席してくれたのが最高に...
Mar 23, 2024
感謝
明日は卒園式。先日のお別れ会は、5歳児の半分がお休みしていたので、今日もう一度お別れ会を開きました。前回は、インフルエンザが流行していたので、未満児クラスと以上児クラスに分かれて行いましたが、今日はみんなで揃ってお別れ会をすることができました。...
Mar 22, 2024