子どもに優しくない
たまたま、通勤時間帯に地下鉄を利用しました。電車内は満員・・・身動きも取れません。 りんごの花保育園の保護者の方の中にも、地下鉄などを利用されている方がいらっしゃいますが、毎朝こんな大変な思いをされているのですね。 そんな中、小さいお子さんを連れたお母さんが乗車されました。...
Dec 7, 2019
体罰の禁止
昨日の授業の時間。朝、児童虐待防止法改正の報道を見て、学生はどう感じるのか訊いてみました。 来年4月児童虐待防止法改正が施行され、親の体罰が禁止されます。しつけと体罰の線引きは難しいですね。今回は、体罰の禁止について具体例が挙げられています。 ...
Dec 6, 2019
帚目
保育士になって働き始めた保育園の園長先生は、ご高齢の神社の神主さんで、厳しい方でした。 私達の動きが悪いと、すぐに「このやぶれ保母が・・・」と怒られました。今だったら、パワハラです。でも、本当は思いやりがあって、福祉のために私財を投げ出し、ご自身は粗末な家に住まわれていて、...
Dec 5, 2019


パン屋開店しました
りんごパン屋(5歳児Rちゃんが名づけてくれました)が開店しました。登園後そわそわしている5歳児のYくんが、園庭から事務所の窓をノックして、「今日は10時からだよ」と何度も教えてくれました。 10時半にパン屋が開店。待ちかねたりんご3組(5歳児)とりんご2組(4歳児)のRちゃ...
Dec 4, 2019


パン屋開店します
明日は、いよいよ(やっと)りんご組(3・4・5歳児)のパン屋さんが開店します。その準備で、午後から事務所の前はとっても賑やかでした。りんごの花保育園の玄関奥がパン屋さんになりそうです。 2階からパンを置く棚を下ろしてきて、きれいに掃除してパンを並べる子ども達。「大きい順番に...
Dec 3, 2019