top of page

食欲の秋

 食欲の秋ですね。子ども達が頼もしく食べている姿を見ると、パワーをもらいます。りんごの花保育園では、福岡市の共通献立で給食を作っているので、栄養価が考えられた美味しい給食を毎日食べることができます。


 特に魚料理が美味しいです。マヨネーズ焼きやゴマ焼き、煮付け、パン粉焼きなど、家庭では多分なかなか出ないメニューもあります。子ども達もよく食べてくれます。美味しいものはわかるんですね。


 未満児クラスでは、和食が人気です。何度もお代わりをして、競争するかのように食べているのを見ると、友達と一緒に食べる意味を感じます。


 令和の米騒動で、昨年からずっとお米の調達に苦労しました。それまで納入してくれていた業者さんから、もう納入できないと言われ、お米を探し回る日々が続きました。


 先月、法人の監事の方が農家さんを紹介してくれたので、今月から新米を納入してもらえるようになりました。こだわりのお米で、とても美味しいです。


 児童発達支援事業所の子ども達がごはんをおかわりして食べているのを見て、やっぱり美味しいものはわかるんだなと思いました。お米が高いならパンでもいいんじゃないかと思ったこともありますが、私達日本人にはごはんが大事なことを改めて実感しました。美味しいごはんをこれからも食べたいです。


 

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page