top of page

本好きな子に

 先日、Y先生が学校図書館についての新聞記事を送ってくれました。学校図書館法で、学校には図書施設の設置、その充実、整備が義務づけられているそうですが、学校や地域で格差があることがわかったそうです。専門家は、子どもが主体的に学ぶ権利を保障する学習権を侵害していると指摘しています。


 私も小さい頃から本が好きで、小学生の頃には友達と競って図書館に行って本を借りていました。学校の図書館はとても魅力的な場所で、本の背表紙を見て回るだけでワクワクしました。本は未知の世界や、自分が知りたかったことを教えてくれます。通い慣れると、どこにどんな本があるかわかるようになり、更に本を探したり、読むのが楽しくなったことを思い出します。


 学校によって図書館の充実に差があれば、子どもが主体的に学ぼうとする機会や意欲に大きな差が出てしまいますね。子ども達には様々な本を見て、興味や関心を持ち、自分の世界を広げてほしいと思います。


 りんごの花保育園にも絵本の貸出コーナーがあって、毎日のように借りてくれる子もいます。私達のおすすめの本や季節の本だけでなく、いろんな本を自分で選んで読んでほしいので、今年度からたくさんの本を置くことにしました。


 先日、図書委員の先生が本を数えてくれたのですが、700冊あったそうです。5年前開園した時はほんの少ししかなかったのに、たくさんの方に寄付してもらったり、購入してこんなにたくさんの本が揃いました。もうすぐ新しい絵本棚が届くので、今の絵本コーナーにできるだけたくさんの本を並べたいと思います。保育園にいる間に、子ども達がみんな本好きになってくれるといいなと思います。

 

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page