使命
コロナウイルス感染の勢いが止まらず、世界中でかつて見たことがないような悲惨な光景が広がっています。 これまでに経験したことがない事態に、戸惑い、どうすればいいかわからず立ちすくんでいます。 1918年、スペイン風が流行し、死亡者は世界中で2,000万人に達したそうですが、人...
Apr 10, 2020
あんころもちができない
緊急事態宣言が発令された2日目。りんごの花保育園はいつもと変わらない朝でした。でも、明日から、ゴールデンウィーク明けまでお休みする子ども達も何人かいます。 求職中や育児休暇明けで入園してきた子ども達は、ほとんどの子が長い休みに入ります。育児休暇を6月まで延長することができる...
Apr 9, 2020
緊急事態宣言
昨日、安倍総理から緊急事態宣言が出され、また一段と重たい空気が広がりました。福岡も緊急事態対象地域に指定され、どこでクラスター感染が出てもおかしくない状況です。 昨日の夜、記者会見で高島市長が保育園の利用について、要請されました。警察や医療・介護関係者、保育施設勤務など、仕...
Apr 8, 2020
楽しい食事
新年度4日目。大好きなお母さんと離れることがだんだんわかってきたようです。泣き声は聞こえませんが、時間が経つと不安そうな表情になったり、保育室の入口に行ってお母さんを探しています。知らない場所で知らない人と過ごすのが当たり前になるには、相当の時間がかかりますね。...
Apr 7, 2020
乗り越える力
今日初めてりんごの花が咲きました。おととし姫りんごの実がついた苗を買って、1年目の卒園児のMちゃんと一緒に収穫して食べたことを思い出しました。 それから、りんごの木は葉を落とし、まるで眠っているかのように、1年間なんの変化もありませんでした。先日、N先生が、「りんごの花のつ...
Apr 6, 2020