自然の猛威
残念ながら、明日の親子親睦遠足は雨の予報だったので、中止にしました。最近は、天気予報の的中率が高いので、それに合わせて判断しなくてはと思ったのですが、明日の朝になってみないとわからないのが辛いところです。 子ども達からは、「小戸公園に行きたかった~」と言われ、保護者の方から...
May 17, 2019
心配事
西区園長会と交流会に出席しました。園長先生や西区の子育て支援課の方々とお話ができて、様々な情報を頂き、有意義な時間でした。 なんといっても、10月に幼児教育無償化になった時の給食費の話題に関心が集まりました。今まで委託費の中に給食費も含まれていたのですが、幼児教育無償化にな...
May 16, 2019
夢中
気温がぐんぐん上がり、りんごの花保育園の園庭では、みんな水遊びと泥遊びに夢中です。 何をして遊ぼうかな~と考えているわけではなく、〇〇したらどうなるんだろう?なんで〇〇になるのかな?と探究心に燃えています。目がキラキラ輝いています。...
May 15, 2019
手を洗いたくない
先日、M先生が困った顔で、「2歳児のAくんが、『手を洗わない』って言うんですけど、無理にでも手を洗わせた方がいいですよね?」と言われました。 Aくんは、今年度入園したお子さんです。他の先生からも、Aくんが手を洗うのを嫌がると聞いていたので、何か理由があるんだろうなと思...
May 14, 2019
幼児教育無償化と消費増税
ゴールデンウィーク明けの久しぶりの授業でした。 10月から幼児教育の無償化が始まるという話をすると、一人の学生に、「幼児教育が無償化になったら、保育士の給料は上がるんですか?」と質問されました。 「今回の幼児教育無償化には、保育士の処遇改善は入っていないので、それはないと思...
May 13, 2019
