ボデイペインティング
ボデイペインティングを思いきり楽しみました。何日も前から「汚れてもいい服の準備をお願いします」と保育室に掲示してあったのですが、登園した子どもたちの服を見ると、汚してもいいの?と思うようなきれいな服を着ていたのでちょっと心配です。...
Sep 10, 2024
子どもの力
尋常じゃない暑さの中、運動会の練習が始まっています。園庭には日除けがあるのですが、それでも酷く暑いです。10月に運動会をするのためには、9月から練習をしなくては間に合いません。まさかこんなに暑い日が続くとは思わなかったので、運動会の日程も考え直さなくてはいけないかもしれませ...
Sep 9, 2024
インクルーシブ教育
長い間、大変お世話になった前の全国保育士会会長さんが、研修会を開催されるということでご案内いただきました。開催会場まで、1時間半以上かかりましたが、それだけ時間をかける価値がある研修内容でした。でも、こんなに長い時間をかけて、いつも会議や研修会に来られていた前の会長さんの熱...
Sep 8, 2024
人権教育
先日の人権研修で心に残った話を小学校2年生の孫に話してみました。どんな感想を持つのかな?と思いながら・・・。 外国の飛行機の中での話です。白人の女性が、「となりの席に黒人がいるなんて!こんなところには座れない!」とキャビンアテンダントを呼びつけて怒鳴ったそうです。「早く他...
Sep 7, 2024
成長
今日は父の命日でした。そんな大事な日を忘れていたのですが、娘が教えてくれ、家で父を偲びました。 児童発達支援事業所開所まで3週間となり、毎日忙しくて・・・言い訳をする娘に父は呆れていると思います。りんごの花保育園を開園した年に亡くなり、園舎が建っている途中を見せただけにな...
Sep 6, 2024