入学式
今日は小学校の入学式。入学式の後、卒園児が揃ってランドセルを見せに来てくれました。入学式は、桜が満開で心に残る一日になったと思います。そんな大事な日にりんごの花保育園に来てくれたことがとても嬉しかったです。 ランドセル姿が様になっていて、どこから見ても小学生という感じでし...
Apr 10
思いがけない春の出来事
桜の花が満開です。りんごの花保育園のりんごの花も次々に綺麗な花を咲かせています。りんごの花はつぼみの時は濃いピンクですが、開花すると真っ白なのが不思議です。濃いピンクと白い花のコントラストが美しいので、今が見頃かもしれません。...
Apr 9
新入園児
新年度6日目。保育時間も長くなって、赤ちゃん達の泣き声がよく聞こえて来ます。大好きなおうちの方と初めてこんなに長く離れたのですから、泣くのは当然です。 それでも時折り泣き止んだり、遊び始めたり、食べ物に興味を持ったり、昨日とは違う大きな変化があります。こんなに泣いているの...
Apr 8
気持ち2
子どもが相手にも自分と同じような気持ちがあることに気づくのは、3歳以降のようです。「心の理論」の実験では、4歳の半分くらいの子どもが他人にも自分と同じ気持ちがあることがわかると証明されています。 自己主張真っ最中で友達とのトラブルが絶えない2歳児に「◯◯ちゃんの気持ちがわ...
Apr 7
気持ち
今年度の園の保育目標は「見つけよう、広げよう」です。一人一人の子ども達が自分の好きなこと、夢中になれることを見つけて、それが周りに広がって、園全体が楽しい、おもしろいことで溢れるといいなと思います。 りんご組(3・4・5歳児)のクラステーマは、『気持ちに気づく』です。まだ...
Apr 6
