top of page

キラキラデー、始めました

 今日は、キラキラデーの初日でした。入園希望の見学の方がいらっしゃったので、2階保育室に行くのが少し遅れたのですが、3つのグループに分かれて、円陣になり、子ども達は自由に発言を楽しんでいました。


 初日なので、まずは自己紹介をして、グループの名前を決めました。みんなそれぞれ自分が好きな名前にしたいと思っていて、なかなか決まりません。どうやって決めるのかな?と一つのグループのそばで話を聞いていました。


 「かっこいい名前がいいから、車グループにしよう。」とTくん。「早く走れるから、(去年の卒園児も早く走れることがかっこいいと思っていました)ヒョウグループにしたい。」と何人かの子ども達。他にもいろいろグループ名が上がり、K先生は何がいいか子ども達に手を挙げてもらうことにしました。


 誰も手を挙げていないグループ名を消していくと、やっぱり車グループとヒョウグループが残りました。そして車グループはTくんだけ・・・。このままヒョウグループに決まるのだろうと思って見ていたのですが、Tくんは絶対に車グループにしたいようです。


 大人の世界だったら、周りの空気を読んで、人数が多い方に従いますが、そうではないのが子どもの世界です。いろいろ説得(ヒョウはかっこいいよ!ジャンプ力もあるよ!)したのですが、納得してくれないので、最後は車グループでいいね・・・になりました。


 結局、車グループはグループ名を決めたところで時間になりました。先は長いので、全然大丈夫です。一人一人の子ども達が、自分の意見を言ったり、友達の意見を聞いたり、どうしたら説得できるか一生懸命考えることができました。車グループになっても、誰も「いやだ~」なんて顔をしていないのが、子ども達の清々しいところです。


 グループ名がなかなか決まらない話し合いが面白くてじっと見ていた間に、他の2つのグループは名前とテーマを決めていました。虫グループは、いろいろ紆余曲折した結果、『虫』をテーマに、来週は壱岐公園に虫探しに行くそうです。グループ名も『虫』になったのがおもしろいですね。


 キンキラグループ(あっさりこの名前に決まったそうです)は、お米作りのことを聞くために、JAさんに行くことになったそうです。担当のY先生が、「ちょっと自分の思いで引っ張りすぎたような気がします・・・」と話していましたが、先生の願いが入ってもいいと思っています。子ども達には知らない世界がたくさんあるのですから。


 帰り際、F先生が、「子ども達のやりたい気持ちを引き出して、本当に自分たちでできるということを経験させてあげられるのがすごくいいと思います。」と話してくれましたが、私もそう思います。どんな結果になるかわかりませんが、子ども達が自分で考え、やりたいことが実現できたという達成感は、大きな自信に繋がるでしょう。初めての話し合いは、寄り道だらけだったようですが、子ども達をワクワクさせることができたと思います。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page