top of page

ルーティン

人にはそれぞれ自分で決めた行動様式(ルーティン)があると思います。例えば、家に帰ってまずカーテンを閉めてから他の家事を始めるなど、日々の生活で決めている行動パターンがありませんか。

 人それぞれのルーティンは、他の人からは理解しがたいこともありますね。それがルーティンの特徴と言えるのかも知れません。

 子どもは、経験知があまりないので、余計にルーティンへのこだわりが強いように思えます。靴箱に自分で靴をしまいたかったのに、お母さんがしまったのを見て大泣きしたり、癇癪を起こしたり・・・。タオルを自分でかけるつもりだったのに、友達がかけたのを見て、ひっくり返って怒ったり・・・。そんなことくらいでと思いますが、子どもにとっては一大事です。

 そんな時、どうしたらいいでしょうか。「こんなことぐらいで怒らないの!」と叱れば、子どもの怒りや悲しみは行き場を失くしてしまいます。「〇〇したかったんだね。〇〇がしたかった気持ちはよくわかるよ。」と子どもの気持ちに寄り添うと、少しずつ怒りや悲しみを乗り越えられるようになっていきます。子どもは、〇〇したかったというよりも、〇〇したかった自分を大事にしてほしいのでしょう。

 誰でも、こだわっているルーティンがあります。それは心の安定につながり、自分が自分であるために必要なことです。子どもにもこだわっていることがあり、こだわりを認めてもらえると、自分の存在感が確かなものになっていきます。

 寝る前にブログを書く・・・・今私が大事にしているルーティンです。もう少し続けられるといいなと思います。

Tags:

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page