明日は運動会
- 智子 大瀧

- Oct 10
- 2 min read
いよいよ明日は運動会。子ども達のドキドキが伝わって来ます。ここに至るまで、それぞれの子ども達のドラマがありました。りんご組は去年のお兄さん、お姉さんの姿を思い浮かべてやる気になったり、できなかったらどうしようと気持ちが重くなったりすることもありました。
開園して8年目、大人の私たちには特別な気負いはなく、これまで培ってきた力を見せる場だと思っていたのですが、子どもたちにとっては一つ一つが新しい経験です。ワクワクもすればドキドキもしたでしょう。特に4・5歳児は、暑い日差しの中で、手や足に砂をつけながらの練習はきつかったと思います。でも、友達と一緒ならがんばれるということを心から感じた瞬間がたくさんあって、子どもたち同士の結びつきが強くなりました。これも成果です。
運動会の練習ではがんばれる自分と、くじけそうになる自分に出会えたと思います。嫌だな、きついな、暑いな、痛いなとみんな心の中で思ったでしょうが、うまくできた時の達成感や喜びが自分の自信になり、友達への信頼感に変わりました。明日はそんな子ども達の大きく成長した姿を見てください。
明日は間違いなく暑くなりそうです。暑さと戦いながら、せいいっぱい頑張ってくれるでしょう。たくさん褒めてあげてくださいね。明日の姿はこれまでがんばってきた結果です。もしかすると、緊張感や恥ずかしさで力が出せないかもしれません。でも、これまで頑張ってきた姿を想像しながら見てもらえると嬉しいです。






Comments