Dec 16, 2020
親子関係
この仕事に就いて34年になり、いろいろなご家庭を見てきました。 心配だったご家庭の子ども達が、成長して、就職したり、結婚して幸せに暮らしている話を聞くと、ほっとします。 でも、残念ながら、心配していたことがそのまま持ち越されて、さらに問題が大きくなって、解決するのが困難にな...
Dec 15, 2020
大きくなったね
急に寒くなりましたね。毎朝,主任のA先生が門のところで登園する子ども達を迎えてくれるのですが、今日はお休みだったので、私が久しぶりに門のところでお迎えをしました。 寒くなると、駐車場からの距離が余計に遠く感じますが、子ども達は元気いっぱいに登園してくれます。挨拶してくれる声...
Dec 14, 2020
こんばんは保育
認可保育園の開園時間は11時間が標準で、りんごの花保育園も朝7時から夜18時までが通常の保育時間です。11時間・・・長いですね。労働時間は平均8時間未満でしょうから、それに通勤時間として3時間程度プラスしてという積算になるのでしょうか。でも、やっぱり長いです。...
Dec 13, 2020
寒さに負けない
先日、2歳児が園庭で絵の具遊びをしていました。まだそんなに寒くはなかったものの、みんな裸足に、腕まくりでした。 子どもの寒さの感覚は、大人とは違いますね。私は特に寒がりなので、すぐに着込んでしまいますが、子どもは新陳代謝が良く、活動量も多く、体温が大人より高めなので、1枚少...
Dec 12, 2020
クリスマスのサプライズ
昨日、りんご組(3・4・5歳児)の子ども達が近くのグループホームさんの前を散歩で通りかかると、なんとサンタクロースがいて、みんなにプレゼントをくれました。 実は、いつも子ども達が遊びにそのグループホームさんのところに行って、おばあちゃん達に歌や踊り、手作りのプレゼントをして...