Sep 15, 2022
大きくなったら
コロナ感染のため、8月のお誕生会を延期していたので、今日は9月生まれの子ども達も一緒にお祝いしました。みんなで10人・・・賑やかなお誕生会になりました。先生たちのプレゼントは、空気砲で紙人形を倒すという目には見えない空気の力を感じる実験でした。...
Sep 14, 2022
許せない性的虐待
昨日の研修会で聞いた話がショックで、ずっと考えたり、ため息をついたり、行き場のない怒りを感じています。いじめが原因で亡くなってしまった子、その親の苦しみ、悲しさ、悔しさを思うといたたまれない気持ちになります。 研修会の児童虐待の話でも、さらに心が苦しくなりました。これまであ...
Sep 13, 2022
乳幼児期の忘れ物
西区園長会で研修を受けました。講師は、福岡県少年サポートセンターの安永智美先生で、テーマは『乳幼児期の忘れ物』でした。小中学校等の保護者会でもたくさん講演されているので、お話を聞かれた方もいらっしゃると思います。 私も、先日、別の少年サポートセンターの方のお話を聞いたばかり...
Sep 12, 2022
それぞれの年齢の成長
今年のりんご2組(4歳児)の子ども達は、意欲的な子ども達が多く、朝の放送もほとんど4歳児が中心になっています。りんご3組(5歳児)は、マイペースであまり競争心がないので、りんご2組の子ども達が急いで片づけて事務室へと意気込んでいる姿を見ても気にならないようです。...
Sep 11, 2022
お月見
1967年に、アポロ11号が初めて月面着陸に成功したことは、当時世界のビッグニュースでした。教科書に載ったアームストロング船長の宇宙飛行士の写真を今でも鮮明に覚えています。小学生だった私は、大人になるころには月に住めるようになるんじゃないかと思ったものです。53年経った今、...