Nov 10, 2023
パターン化と創造力
最近読んでいる『こどもの精神医学』の本に、パターン化を好むのは、人間の特性だと書いてありました。なるほどと思います。人間は変化を嫌いますね。いつもと違うことが起これば、心がざわつき、新しい対処法を考えなくてはいけなくなるので、エネルギーが必要になります。パターン通りであれば...
Nov 9, 2023
少子化を止めなくては!
一時保育で3歳児のKくんが時々登園しています。お母さんの里帰り出産のためなので、短い間ですが、今のところ楽しんでくれているようです。私の孫も2年前母親の出産のために、りんごの花保育園の一時保育を利用してとても助かりました。...
Nov 8, 2023
おはなしかいの世界
2か月ぶりの『みーちゃんのおはなしかい』でした。10月は運動会の補講でできなかったのですが、この時間は大事だなぁと改めて思いました。T先生とK先生のあの優しい語り口を聞いていると心が温かくなります。人の声の優しさに引き込まれて自分の心まで優しくなったような気がする貴重な時間...
Nov 7, 2023
森の幼稚園と国際化
今日はちょっとおもしろそう…と思う情報を頂きました。りんごの花保育園から40分ぐらいのところにある山の中での体験活動についてのお話です。地元の方にご協力いただいて、様々な野菜を収穫したり、ヤマメを釣って塩焼きにして食べるなど自然を思いきり満喫する子ども達向けのプログラムがあ...
Nov 6, 2023
病院
昨夜から今朝にかけてひどい風が吹きました。気温は高く、湿度も高く、この時期なのに半袖で大丈夫なくらいです。今年は雨も少なくて過ごしやすいですが、あまりにも気温が高いのが気になります。贅沢なことを言っているのでしょうが、通常と違う季節感を感じるのはなんだか気持ちが良くないです...