Feb 4, 2024
見えない成長
昨日は、この1年間の子ども達の成長を見てもらう生活発表会でした。他のお子さんと比べることなく、1年前のことを思い出していただくとその成長を実感してもらえたと思います。見える成長は嬉しいですね。でも見えない成長はもっと嬉しいです。...
Feb 3, 2024
第6回生活発表会
外では激しい雨が降っています。昨日から今日の午後まで、りんごの花保育園の発表会に合わせてくれたように、雨も降らず、気温も低くなく、絶好の(?)生活発表会日和でした。何よりも、子ども達が全員出席してくれたことがよかったです。...
Feb 2, 2024
節分
明日が生活発表会なので、一日早い『節分』行事を行いました。朝の報道番組でもあったように、大豆は喉に詰まると怖いので、豆の代わりに新聞紙を丸めています。私が現場で担任していた頃は、大豆をたくさん投げて、子ども達と拾いながら歳の数だけ食べていました。下に落ちたものを食べるなんて...
Feb 1, 2024
人権
昨日は身が引き締まる研修会を受講しました。講師の子ども総合研究所代表の新保庄三先生のお話はぜひ聞いた方がいいと他の園長先生に言われて出席したのですが、自分自身と保育を振り返らなくてはと思わされるお話でした。 それぞれの園には、こんな子どもを育てたいという保育理念があると思う...