Apr 15, 2022
こどものワクチン接種
昨日、今日と、「園長先生、ご相談が・・・。子どもにワクチン接種券が届いたんですが、どうすればいいと思いますか?みなさん、どうされるかご存じですか?」と尋ねられました。とうとう来たのですね。子どものワクチン接種券。 中学・高校生がワクチン接種をするのでさえドキドキしたのに、今...
Apr 14, 2022
雨は嫌い
昨晩から降り続く雨にうんざりしながら出勤しました。雨は嫌いです。子ども達と保護者の方が歩く道が大変だろうと思うといつも申し訳ない気持ちになります。 久しぶりのまとまった雨でしたが、やっぱり雨は嫌いです。お子さんを送ってこられたお父さんが、「雨だって必要ですよね。雨が降らない...
Apr 13, 2022
お話の世界へ
今年度最初の『みーちゃんのおはなしかい』でした。未満児クラスの姿を見ることができなかったのですが、お話会の先生方は、「歩き回りながらも、お話を聞いてくれましたよ。かわいかった~。」とおっしゃってくれました。 入園してまだ10日足らずで、時々思い出したように泣き出す子もいて、...
Apr 12, 2022
入学式
今日は、小学校の入学式。夕方、卒園児達がランドセルを背負って見せにきて くれるようになっていたのですが、授業の開始日で会うことができません。なんて残念なんでしょう。短大に向かう車の中で、小学校の入学式の看板の前に記念写真を撮ろうと長蛇の列ができているのを見つけて写真を撮りま...
Apr 11, 2022
飛躍
今年度初めての体育教室でした。開園の時からずっと指導してくださっている専任のT先生は、一人一人の子ども達をよく見て、子ども達をその気にさせてくれるので、(指導が)上手だな~と思います。 昼前に保育室に行くと、りんご3組(5歳児)が跳び箱を跳んでいました。...