Nov 28, 2018
要保護児童対策地域協議会
午後から西市民センターで行われた要保護児童対策地域協議会の研修会に出席しました。この協議会は、虐待など保護や支援が必要な子ども達を地域のネットワークで見守ろうという趣旨の下に設置されています。 要保護児童対策地域協議会は、平成16年の児童福祉法改正の中で、各自治体に設置する...
Nov 27, 2018
ピグマリオン効果
今日は、大川市の保育所・幼保連携型認定子ども園の研修会に幼児教育アドバイザーとして出席させて頂きました。午前10時に家を出て、帰って来たのは19時を過ぎていました。福岡県は広いですね。交通機関の乗り継ぎのロスが多かったので、知らないところに行く時には、もっと下調べをしておか...
Nov 26, 2018
子どもの発達を促す環境
今朝、たくさんの玩具や教具を準備し、机や棚の位置などもすっかり変わった保育室を見て、子ども達がどんな反応を見せてくれるんだろうと楽しみでした。 お姫様ドレスは、やっぱり人気で、子ども達が順番に着て、ごっこ遊びが盛り上がっていました。男の子がドレスを着たがったのには驚きました...
Nov 25, 2018
グラレコ講座
りんごの花保育園のY理事さんとM評議員さんが講師を務められ、りんごの花保育園でグラレコ講座がありました。 グラレコとは、グラフィック・レコーディング(イラストなどで視覚的にリアルタイムで記録していくこと)で、会議の経過などがその場にいる人達と共有でき、イメージやアイディアが...
Nov 24, 2018
子どもの主体性を育む環境を目指して
今日は土曜日。いつもより少し早く子ども達の保育が終わったので、りんご組(3・4・5歳児)のN先生と一緒に、環境づくりをしました。 保育所保育指針の総則には、「子どもが自発的・意欲的に関われるような環境を構成し、子どもの主体的な活動や子ども相互の関わりを大切にすること」と、繰...