お別れ
今日、転居のため、2歳児の双子のEくんとYくんが退園しました。開園の時からずっと一緒だったので、心に大きな穴が開いたような気持ちです。園にいる子ども達は、みんな卒園までいてくれるような気になっているので、この穴は堪えます。...
Jan 17, 2020
職場風土
重度障害者施設の津久井やまゆり園で、45人の入所者が刺され、19人の命が失われた事件で、昨日初公判が開かれました。 抵抗ができない人を次々に殺害したこの事件を知ったのは、早朝のテレビニュースでした。あまりのショックで、テレビの画面からしばらく目が離せませんでした。 ...
Jan 9, 2020
楽園
今年もあと少しですが、あまり寒くないので、師走らしくないですね。元号が変わるという大きな転換期を迎えた年はもうすぐ終わろうとしています。 入園当初、泣きながら、お母さんに抱っこされて登園していた3歳児のA ちゃんは、随分前から歩いて登園し、お母さんとのお別れもスムーズになり...
Dec 22, 2019
ながら運転
もう12月。年々月日が流れるのが早くなるように感じます。クリスマスやお正月と楽しい行事が待っているのですが、12月と聞いただけでなんだか慌ただしい気持ちになってしまいます。 1年の最後の日までに、やり残したことがないようにしたいと思うのは、日本人独特の気持ちでしょうか?車も...
Dec 2, 2019
夜間保育園
2週間前の日曜日、息子から渡された本のタイトルは、『真夜中の陽だまり ルポ・夜間保育園』(三宅玲子 著)でした。最近は、すぐに目が痛くなってしまうので本を読む時間が短くなっていたのですが、読んでいくうちに引き込まれました。...
Nov 11, 2019