top of page

クリスマスのサプライズ

 昨日、りんご組(3・4・5歳児)の子ども達が近くのグループホームさんの前を散歩で通りかかると、なんとサンタクロースがいて、みんなにプレゼントをくれました。


 実は、いつも子ども達が遊びにそのグループホームさんのところに行って、おばあちゃん達に歌や踊り、手作りのプレゼントをしているので、グループホームの方が、サプライズを準備してくれたのです。


 残念ながら、私は授業で行けなかったので、子ども達から感想を聞きました。


 「涙が一つポロって出た。」「なんで?」「だって怖かったから。」3歳児のSちゃんはあまりに突然のことだったので、怖くて泣いてしまったようです。


 でも、泣いたのはSちゃんだけで、みんな大喜びだったそうです。


 サンタクロースにプレゼントをもらった後、神社に遊びに行き、帰りにグループホームさんの前を通りかかると、施設の職員の方が手を振って声をかけてくれたそうですが、その声を聞いた5歳児が、「あれ、さっきのサンタクロースと同じ声だ。」と言っていたそうです。


 さすが5歳児、観察力がするどいですね。23日のりんごの花保育園のクリスマス会は気合いを入れなくては。

 
 
 

Recent Posts

See All
ゴールド三輪車

保護者会よりピカピカの三輪車を寄贈してもらいました。ゴールドの三輪車に子ども達は大興奮。みんなと三輪車に乗る時の約束をした後に、園庭に出そうと思いました。お誕生会で三輪車の紹介をしてもらったので、夕方には・・・と思っていたのですが、待ちきれない子どもたちが事務室の中で待機し...

 
 
 
必要な支援

昨夜NHK で報道された「子どもが発達障害と言われたら」というタイトルの報道番組を見ました。小学校に適応できずに不登校になるお子さんが急増しています。保育園・幼稚園では一人ひとりのお子さんに合わせた支援ができやすいのですが、小学校に行くとそうはいかないようです。...

 
 
 
新しい風

昨日、今日と春の嵐のような天気に翻弄されました。天気は人の気持ちに大きな影響を与えるので、早く安定した春の陽気になってほしいですね。強風であっという間に桜の花もりんごの花も散ってしまって、ちょっと悲しい春を味わっています。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page