丁寧な保育
コロナウイルス感染防止のため、緊急事態宣言が出され、そして解除されて1か月が経とうとしています。やはり依然の生活は戻って来ません。最近は、新しい生活様式を・・・と言われますが、それを取り入れると明るい未来が待っているのでしょうか。...
Jun 15, 2020
虫の世界へようこそ
暑い日差しの中、2歳児が近くの畑にお散歩に行きました。最近、虫に興味津津で、虫を触れるようになった子ども達。園庭にはあまり虫がいないので、アリの巣観察セットを準備して、アリを観察することになりました。その中に入れるアリを探しに行ったのです。...
Jun 2, 2020
ホッとする
ゴールデンウィーク明け、半数の子ども達が登園してくれました。お友達が増えたのが嬉しいようで、今日は子ども達の明るい声や笑い声、先生達の弾んだ声もたくさん聞こえてきました。 「お休みの子ども達にお電話してもいいですか?」と先生達に訊ねられ、もちろん、「お願いします!」と答え、...
May 7, 2020
小学校開始に願うこと
非常事態宣言が1ヶ月延び、まだまだこんな生活が続きそうです。もしかしたら、ゴールデンウィーク明けに解除されるかもと淡い期待を持っていましたが、やはり・・・諦めモードで過ごしています。 かわいそうなのは、卒園した子ども達です。入学式が1ヶ月以上延び、先の見通しも立っていません...
May 3, 2020
救われる
今日は暑かったですね。インフルエンザのように、暑さとともにコロナウイルスもなくなればいいのに・・・。根拠のない期待をすると、失望が大きくなるので、今は専門家の方が言われる通り、人との接触をできるだけ減らすよう自粛したいと思います。...
Apr 30, 2020